×
ホーム
コンセプト
5つの約束/ヒューマンスケール、全棟構造計算、高気密高断熱、自然素材、美しい設計
ビジョン
やらない宣言
作品
イベント
住まい手の声
家づくりの流れ
素材にこだわる
暮らしの工房について
ZEHについて
コラム
プライバシーポリシー
コンセプト
イベント
作品
住まい手の声
家づくり
暮らしの工房について
コラム
3-6-35mahorobakanⅡ-A, Kokufu, Joetsu-shi, Niigata, 942-0082, Japan
TEL 025-512-7546 FAX025-512-4182
MAIL kurashiko@kurashinokobo.com
contact
3-6-35mahorobakanⅡ-A, Kokufu,
Joetsu-shi, Niigata, 942-0082, Japan
column
コラム
2020-07-21
モノコト
豊かな暮らし
家はなんのためにつくるのか。。。
続きを読む
2020-07-18
家づくり教室
ファーストプラン
,
設計
,
豊かな暮らし
家づくりのスタートはファーストプランから。
続きを読む
2020-07-14
家づくり教室
庭
,
豊かな暮らし
上越で庭のある暮らし。全天候楽しめる暮らし、楽しめる発見をしよう。
続きを読む
2020-07-07
げんば
中郷の家
中郷の家。地鎮祭。
続きを読む
2020-07-07
げんば
横曽根の家
横曽根の家 地鎮祭。
続きを読む
2020-06-29
家づくり教室
ヒュッゲ
,
暮らし
,
設計
上越で楽しく心地よく暮らすための暮らしと設計。
続きを読む
2020-06-26
仕事の風景
横曽根の家
,
設計
横曽根の家。図面製本。
続きを読む
2020-06-18
仕事の風景
無印良品
上越市に無印良品直江津。大企業の本気の挑戦を感じる。
続きを読む
2020-06-17
仕事の風景
春日山の平屋
上越地域で家を建てるために理論的な断熱・気密の大切さと、感覚的な気持ちよさ・心地よさ。
続きを読む
« 先頭
«
...
2
3
4
5
6
...
10
20
...
»
最後 »
カテゴリ
イベント
(8)
おでかけ
(22)
建築見学
(12)
げんば
(69)
メディア掲載
(5)
モノコト
(28)
上越風景採集
(11)
仕事の風景
(63)
家づくり教室
(73)
日常
(16)
暮らしの声
(2)
最新記事
新潟が誇る建築勉強会。住学。
屋根に乗っている雪の重さを考える。
建築知識2021年2月号に執筆協力しました。
豪雪の記録。上越市で35年ぶりの大雪らしい。
【謹賀新年】雪国の楽しい暮らしからスタート。
アーカイブ
月を選択
2021年2月 (2)
2021年1月 (3)
2020年12月 (6)
2020年11月 (2)
2020年10月 (4)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (6)
2020年6月 (8)
2020年5月 (6)
2020年4月 (8)
2020年3月 (9)
2020年2月 (7)
2020年1月 (9)
2019年12月 (4)
2019年11月 (9)
2019年10月 (6)
2019年9月 (8)
2019年8月 (10)
2019年7月 (6)
2019年6月 (6)
2019年5月 (9)
2019年4月 (8)
2019年3月 (7)
2019年2月 (6)
2019年1月 (6)
2018年12月 (7)
2018年11月 (8)
2018年10月 (10)
2018年9月 (8)
2018年8月 (6)
2018年7月 (6)
2018年6月 (9)
2018年5月 (4)
2018年4月 (1)
2018年3月 (2)
2018年2月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (1)
2017年9月 (5)
2017年8月 (5)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年3月 (2)
2016年12月 (2)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
検索
旧ブログはこちら